◆きもちをあらたに

by 山田智也 2024年2月28日 ≪Column vol. 1≫

ごあいさつ
令和6年1月27日に弊社の創業者の父、故山田達也が永眠しました。
あらためまして生前中のご厚誼に深く感謝申し上げます。

有限会社エスクは昭和62年(1987年)9月に創業し、おかげさまで今年で37年目を迎えます。
「幸せな生活をつくる」を基本理念としてこれまで運営してまいりました。不動産は長期に亘り代々受け継がれる住居として、そして収入を得るための収益物件としてさまざまなシチュエーションが考えられます。

私達はお客様の価値観や考え方に適した選択をして頂ける様にあらゆる視点から提案をさせていただき、多様化する社会情勢の中、不動産に関わるお客様の生活がより良いものになるよう仕事を通じて貢献できれば幸いです。

創業者である父の意志を継いで皆様のお役に立てますよう精進してまいりますので、これからも変わらぬお付き合いご指導ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、これまでのコラムを引き継いで、毎月1回連載をさせていただければと思います。拙い文章で大変恐縮ですが皆様にとってなにかひとつでもお役に立てるようにトピックを選んで書いていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

先月(1月)下旬のお話ですが、不動産業界のとある研修グループの課題でインターネットのAiについて父が発表をする機会を頂き、その資料を一緒に作成をしておりました。いま流行のChatGPTに、このようなトピックについて質問をしてみました。興味深い回答でしたのでその一部をご紹介させて頂きます。(そして、自分なりに色々なことを実際に聞いてみることも面白いです。)

・Aiに仕事を奪われるとよく聞きますが、そうならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

AIや自動化の進展により、一部の仕事が変容する可能性があります。ただし、これに対処するためには以下のようなアプローチを考える ことが重要です:
1. **スキルの向上と学習:** 技術の進化に対応するためには、自身のスキルや知識を向上させることが必要です。新しい技術やツールに 対する理解を深め、必要なスキルを身につけることで、変化に適応しやすくなります。
2. **人間らしいスキルの強化:** AIが得意とするタスクには限りがあり、人間らしいスキルや感性、創造性が求められる分野も多くあり ます。人間特有のコミュニケーションスキル、問題解決能力、クリエイティビティを強化することで、付加価値の高い業務に従事する ことができます。
3. **持続可能なキャリアの構築:** 技術の進歩により、一生涯にわたる学習とキャリアの変革が求められます。柔軟性を持ち、新しい分 野や職種に挑戦する姿勢が重要です。自分の強みや興味を踏まえつつ、持続可能なキャリアを構築することが大切です。
4. **協力と協業:** AIが進む中で、人間とAIの協力がますます重要になります。人間の洞察力や判断力とAIの計算能力やデータ処理能力 を組み合わせ、効果的なチームを形成することが求められます。
5. **専門性の強化:** 特定の分野や業界において深い専門性を持つことで、AIが難しいとされる高度な作業や専門的な知識が求められる 職種において競争力を維持できます。
6. **キャリアアドバイスとコンサルティング:** キャリアアドバイザーや産業の専門家との相談を通じて、自身のキャリア戦略を検討し ましょう。将来の動向や市場の変化に敏感であり、適切なアドバイスを提供してくれる専門家のサポートは有益です。
これらのアプローチは、変化する労働市場において成功するための戦略として考えることができます。持続的な学習と柔軟性を備え、 自身の強みを理解してキャリアを進化させることが重要です。

・あなたが考える人間らしいとはなんですか?

私はプログラムされたアルゴリズムに過ぎないため、感情や主観的な経験を持っていません。しかし、通常、人間らしい特徴とは以下 のようなものを指すことがあります:
1. **感情と共感:** 人間らしい存在は感情を持ち、他者の感情に共感することがあります。喜び、悲しみ、驚きなど、様々な感情が人間 の経験に深く関わっています。
2. **創造性とアート:** 人間は創造的であり、芸術的な表現やアートを通じて自らのアイデンティティを表現します。音楽、絵画、文学 などは、人間の創造性の証です。
3. **倫理とモラル:** 人間らしい存在は倫理観や道徳観を持ち、他者との関係や社会的なコミュニケーションにおいて倫理的な原則に従います。
4. **学習と成長:** 人間は絶えず学び続け、経験から知識を得て成長します。新しい環境や課題に対して適応し、進化していくことが人 間らしさの一部です。
5. **社会的なつながり:** 人間は社会的な動物であり、他者とのつながりが重要です。友情、家族、共同体など、人間関係が人間らしさ を形成します。 これらの特徴は、個々の文化や価値観によっても異なるかもしれませんが、一般的にはこれらの側面が人間らしさを表現しています。
ただし、技術の進化により、AIなどの非人間的な存在も特定のタスクやコミュニケーションにおいて人間らしい振る舞いを模倣すること ができるようになっています。

 

その他にも、「もうすぐ70歳の会社経営者が後世に残すべきこと」、「世の中に、もうついていけない、と思ったときにどうすればいいか?」など、割と知り合いや家族に聞きにくい事ばかりを聞いてみたりしましたが、どの質問に対してもかなり明確で鋭い回答が返ってきました。ChatGPTが当たり前になっていくと、様々なことの答えが、聞けばすぐにでてくると思いますし、柔軟な考え方と謙虚な姿勢をもってそれを取り入れて行動に移すことは、ある意味でとても効率的だとは思いますし、どんどんそうしたほうが良い場面も今後増えていくことでしょう。

同時に、人と人とのコミュニケーションの大切さを再認識し、人のあたたかさやありがたみに触れ、より人間らしさを感じながら、日々の生活を楽しむことも大事な世の中になってくることでしょう。